








-
※イメージ図です。実際はコンピューターで残量を管理致します。
-
SUZUKI車のより高度で的確な診断が可能です! 故障診断機を自動車に接続し通信することで、短時間の内に確実に故障箇所を特定することができます。また、この診断機を利用することで車両コンピューター内にある過去のデータから、以前の異常を確認することもできるようになりました。
G-Scan
スズキ車以外の国産メーカーもOKな故障診断機も設置してあります!※上記の二つに関して、故障診断のみの場合は診断料が発生致します。
-
ブレーキはスピードを減速させ、止めるための大切な装置です。ブレーキの点検を怠ると、制御装置としての能力が低下し、非常に危険です。 重要な保安部品であるブレーキパッド、ブレーキライニングは、定期的な点検と早めの交換をおすすめします。
-
最高級SMオイル使用で、4,000kmごとの交換がベストです。エンジンオイルは、人間の身体でいえば血液にあたります。車の体調を万全にするために、定期的にエンジンオイルを交換することをお勧めします。 フィルター(エレメント)は、エンジンオイルのろ過装置です。フィルターはエンジンオイル交換2回に1回がベストです。
-
- ・タイヤ交換
- ・ホイールバランス
- ・タイヤローテーション
- ・パンク修理
- ・空気圧調整
- ・サスペンション交換
- ・アルミホール修理
-
- ・冷却水
- ・エアフィルター交換
- ・ラジエーターキャップ
- ・ファンベルト
- ・スパークプラグ
-
- ・バッテリー交換
- ・クーラント交換
- ・エアコンガスチャージ
- ・ワイパーゴム交換
- ・ヘッドライトバルブ交換
-
- ・ナビゲーション取付
- ・ETC車載器取付
- ・オーディオ取付
- ・オーディオ修理